「みんなの肌潤ろーしょん」は、「みんなの肌潤糖」で水分を取り込みやすくした肌に一気に水分を補給し、その水分をキープするための特別なローションです。
単体でも使えない事はありませんが、みんなの肌潤糖で施術した直後に使う事でその性能をいかんなく発揮してくれます。
なぜみんなの肌潤ろーしょんがいいの?ほかのローションじゃダメなの?
一般の美肌ローションと、みんなの肌潤ろーしょんには2つの大きな違いがあり、それがアトピー肌という特殊な肌にやさしく作用してくれるからなんです。
違いその1:砂糖の浸透力を利用したローション
通常、肌に使うローションというのは、抽出した天然油や水分維持のためのセラミドやヒアルロン酸、それにグリセリンなどに加え、殺菌のための防腐剤としてごく少量のアルコールやパラベンなどを使っています。
また、各メーカーが独自に研究を重ねた美肌成分を、天然の野草などから抽出して配合したものをウリにしていますよね?
ただこれらは、普通肌の人が使っても問題がないとされている美肌ローションの場合です。
アトピー肌や、極端な乾燥肌・敏感肌の人には刺激が強すぎる事も多く、一般の美肌ローションを使って皮膚がヒリヒリしたり、痛みを伴う赤みが出たりした経験があると思います。
みんなの肌潤ろーしょんは、砂糖の浸透力を利用して作られていて、一般のものとは違う水分補給のアプローチ方法を取っており、非常に低刺激になっています。
砂糖の浸透力を使った水分浸透・保湿、これこそが今までになかった全く新しい保湿法です。
違いその2:こんにゃくセラミドが配合されている
「こんにゃくセラミド」は、こんにゃくの製造過程で取り除かれてしまう「飛び粉」に多く含まれています。
この飛び粉を、特殊な製法で加工することで生まれるのがこんにゃくセラミドです。
肌との相性が良く、水分保持機能が高い事でも知られています。
数あるセラミドの種類の中でも、肌に対してのアレルギーがもっとも少ないとされているため、最近では飲むこんにゃくセラミドサプリや飲料なども発売されていて、今もっとも注目されている美肌成分なんですよ。
ちなみに一般的に販売されている、粉から作ったこんにゃくにはセラミドはほとんど含まれておりません。
まとめ
みんなの肌潤ろーしょんは、
・一般のローションにはない、砂糖の浸透力を利用している
・保湿力に優れ、アレルギーが少ないこんにゃくセラミドを使っている
この2つの違いが、一般的に販売されている美肌ローションとの大きな違いで、開発に2年もかかってしまった所以なのですね。
ただ保湿するだけにとどまらず、
「浸透させてから保湿する」
という作用を高次元で実現した特別なローション。
みんなの肌潤糖の直後に使う事で、あなたの肌は短期間で本来のきれいな肌に戻ることでしょう。