あなたはいつもニキビ面。
なのに、同じ年齢の友達はツルツルスベスベのドールスキン。
・・・この違いはどうして出来ちゃうの?
みんなの肌潤糖クリアタイプは、あなたの肌を
”ニキビにならない肌に変える”
ためのスキンケア化粧品です。
ニキビにならない正常な肌とは?
肌の角質層の細胞が、すき間なく整然と並んでいる状態。
この状態なら、肌バリアとして機能する皮脂は肌表面をうっすら覆うだけでよく、水分の蒸発も少なくて済みます。
ニキビになる異常な肌とは?
しかし、角質層の細胞がすき間だらけになってしまうと、水分が蒸発しやすくなるんです。
そのままでは、細胞のすき間から雑菌が入ってきたり、紫外線からの悪影響が強くなってしまいます。
そのため、肌は防衛本能が働き、過剰に皮脂を出して肌を守ろうとします。
その過剰に分泌された皮脂が、今度は逆に毛穴に詰まってしまう事でニキビに発展。
多くの人が、自分は脂性だからニキビができると思っているのは、実は乾燥肌だからこそ、皮脂が大量に出ているという場合の方が多いのです。
つまり、
ニキビは脂性だからでなはく、乾燥肌だから出来てしまう
のです。
ニキビにならない肌にするために
健康で整然と揃った角質にするためには、まず水分を浸透させて細胞を水で浸してやる必要があります。
そのためには、角質層に水分をしっかり届けないとダメ。
砂糖は、食材に浸透すと柔らかくする働きがあるとおり、
水分を浸透させる力がとても強いんです。
その砂糖の浸透力を利用して、角質層の奥まで水分を届けるのが「みんなの肌潤糖クリアタイプ」。
ニキビ用にチューニングされているので、「みんなの肌潤糖後ケアタイプ」と比べても、主成分である砂糖(ビート糖)は同じですが、その他の含有成分は別物です。
【みんなの肌潤糖クリアタイプの全成分】
スクロース(ビート糖)、オレイン酸オクチルドデシル、ホホバ種子油、アボカド油、オリーブ果実油、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、スクワラン、トコフェロール、ティーツリー葉油、ラベンダー油、セイヨウハッカ油、香料 |
【みんなの肌潤糖後ケアタイプの全成分】
スクロース(ビート糖)、オレイン酸オクチルドデシル、ホホバ種子油、スクワラン、オリーブ果実油、アボカド油、ヤシ油脂肪酸PEG-7 グリセリル、トコフェロール、ローマカミツレ花油、ニオイテンジクアオイ油、グレープフルーツ果皮油、レモン果皮油、オレンジ油、ティーツリー葉油、香料 |
特に”ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル”は皮脂とよく混ざる脂溶性で、毛穴汚れを落としてアクネ菌の殺菌をしてくれる成分となっています。
まとめ
・ニキビがいったん治っても、油断したらまた出る
・同じような場所に何度も繰り返しできる
・毎日スキンケアしているのに、ニキビが出る
このような人は、乾燥肌が原因の可能性があります。
みんなの肌潤糖クリアで、乾燥肌を細胞レベルからリセットしてニキビが出来ない肌に作り替えていきましょう。
なるべく早く始めることで、繰り返すニキビから解放されます。
あなたの肌を、ニキビが出来る肌から出来ない肌に作り替えましょう。
お友達と同じようなツルツルの普通肌を手に入れる事になりますし、普通肌になればスキンケアに気を遣わなくてもいいので、お肌の手入れがとても楽になりますよ。